スポンサーリンク

パッシブハウス(申請中)の電気代(4月分)

電気代

パッシブハウス(申請中)の電気代(4月分)

どうも、ここ最近腰が痛いデーです。

今回は住み始めて丸々1か月分の初めての電気料金の案内が来ましたので紹介したいと思います!

スポンサーリンク

4月分電気代

電気代を伝える前に我が家の簡単な仕様を紹介します。

・平屋38坪

・UA値0.16、C値0.1

・オール電化(IH・エコキュート)

・床下エアコン:三菱霧ヶ峰Zシリーズ6畳用

・壁掛けエアコン:日立白くまくんXシリーズ6畳用

・太陽光パネル13.5kw、パワコン9.9kw(LIXIL建て得を利用)

地域区分:5地域(茨城県)

電力会社:LIXIL TEPCOスマートパートナーズ

契約プラン:建て得でんきEスタンダード[S]

契約容量:60A

ということで早速、、、どん!!

3月23日~4月22日の31日間で7,371円(194kWh)となりました。

買電量としては194kWhでそれほど多くはありませんが昼間の使用量が割合が多いため買電量に対して電気料金は高めですね💦

これに関しては我が家がLIXLの建て得を利用している関係でなるべくエコキュートを昼に沸かそうとしていることも一つの要因となっていると思います。

太陽光モニター

次に太陽発電のモニターです。

期間は4月1日~30日で電気料金と少しずれていますが買電量はほぼ一緒となっています。

それにしても消費量は504kWhとなっているのでかなり多いですね💦

この辺は家の性能にあまり関係ないところなのでしょうがないと割り切っていきたいと思います(´;ω;`)

むしろガッツリ自家消費できているのでよしとしましょう♪

消費量が多い要因の一つがお湯の使用量がかなり多いことだと思います。

ここ最近1日のお湯使用量の平均が650ℓ迫る勢いなので給湯でかなり電気を食っているように感じます。

HEMSを見てみるとこんな感じです♪

HEMSについてはAiSEG2を使用していますが4月の途中までは表示が少しおかしかったのであまりあてにはなりませんが一応の参考として画像を貼りました。

やはりエコキュートでなかなかの使用量になっていますね!

ただ、給湯効率は良いのでお湯の使用量の割には消費電力は少ないかもしれません。

空調については4月から除湿運転をかけることがあったのでその分が入ってきています。

スポンサーリンク

少し気になった点

今回初めて1か月の電気代の案内が来ましたが、買電量に対しての料金の高さは感じました。上にも書いたようにエコキュート運用方法での昼間使用の増加もありますが電気料金を買電量で割ってみると1kWhあたり約38円となっています。

通常の使い方からするとちょっと割高感を感じてしまうかもしれませんね。

今後はエアコンの除湿運転や冷房運転の機会も増えてくると思いますので1kWh当たりの電気料金の変化も見ていきたいと思います!

電力会社もいろいろと見たいところではあるんですが、新電力が壊滅的な現状では身動きが取れない状態なのでしばらくは静観ですorz

スポンサーリンク

最後に

電気料金と言っても家族毎で使用環境は大きく変わります。

我が家のように冷暖房関係なく消費電力が多いご家庭もあれば、少ないご家庭もあります。

他の家庭の電気料金は比較ではなくあくまで参考程度に。

ご家族に合った生活をしていただけたらと思います。

最後に、、、

私がいつも電気代の参考にさせていただいているブロガーさんを紹介させてください♪

・一人目はさぬきペンギンさん

dodomakase life
香川で建てた高性能な家。高気密高断熱・ZEH・Ua値0.25・C値0.3の性能と太陽光発電によるパッシブハウスクラスの無暖房住宅を目指してます。

Twitterやクラブハウスでもやり取りさせていただいているお施主様です。

前年同月比や外気温、室温などの推移もわかりやすい♪

というよりそもそもこのブログをご覧の方達はほぼご存知だとは思いますが!笑

・二人目はくろーばーさん

高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム
2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

くろーばーさんは泉北ホームのお施主様で私が勝手に家系ブログ鉄人と尊敬させていただいているブロガーさんでもあります。

使用状況などの背景もわかりやすく参考にさせていただいております。

案の定このブログをご覧の方々はほぼご存知なはずなので言うまでもないかもしれませんが!笑

私はまだまだデータも少ない状態ですが、亀更新でもブログは書き続けていきます。

その中で少しでも参考になれるような記事を書けるようになりたいと思います!!

今回はこの辺で。

それでは。

コメント

  1. くろーばー より:

    デーさん

    ご紹介、ありがとうございます!
    恐縮至極でございます^^;

    デーさんや、さぬペンさんのような超高性能住宅にいつも憧れています(^^)

    38坪で7000円の光熱費は安いですね。しかも寒い茨城なのにスゴい。大阪は温熱的にゆる〜い所なので・・・^^;

    ちょっと電気単価が上がっているのが怖いですが、デーさん邸やさぬぺんさん邸なら、逆に一般家庭との差が出そうで、夏や冬が楽しみかもですね!?

    懐的にはみんな厳しくなるとは思いますが、デーさん邸の光熱費発信が楽しみです(^o^)/

    • デー デー より:

      くろーばーさん

      コメントありがとございます♪
      また、クローバーさんのブログにて紹介いただきまして感激です♪♪♪

      少し消費量は多くなっていますがPPAの太陽光をできるだけ上手に活用して電気料金を削減できるようにしていきたいと思っています。

      これからもくろーばーさんのブログを参考にさせていただきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします♪

      • さぬペン より:

        デーさんまでご紹介ありがとうございます!
        ていうかブログはちゃんとtwitterでシェアしましょう笑
        反則太陽光ですが、今後の電気代高騰予想考えると大事ですよねー。

        またよろしくでーす!

        • デー デー より:

          さぬきペンギンさん

          さぬペンさんコメントありがとうございます♪
          最近は全くブログシェアしてませんでしたね💦
          次回からはちゃんとしシェアするようにします!笑

          本当に電気代はあがる一方に感じますので、日射が望める土地であれば、何らかの形で太陽光をつけた方が良いと私も思います。

          是非是非今後ともよろしくお願いしまぁぅす♪

タイトルとURLをコピーしました