電気代 パッシブハウス(申請中)の電気代(5月分) パッシブハウス(申請中)の電気代(5月分) どうも、健康って大事だなぁとしみじみ感じているデーです。 今回は、5月分の電気代が出ましたので紹介したいと思います。 5月分電気代 と、その前に前回(4月分)の記事を貼っ... 2022.06.21 電気代
電気代 パッシブハウス(申請中)の電気代(4月分) パッシブハウス(申請中)の電気代(4月分) どうも、ここ最近腰が痛いデーです。 今回は住み始めて丸々1か月分の初めての電気料金の案内が来ましたので紹介したいと思います! 4月分電気代 電気代を伝える前に我が家の簡単... 2022.05.20 電気代
その他 お久しぶりです お久しぶりです どうも、ブログ書く書く詐欺のデーです。 いやぁ、前回更新からだいぶ時間が空いてしまいました💦 本当はもっといろいろと書いている予定だったのですが、、、 まぁ言い訳です(´;ω;`) と... 2022.04.20 その他
その他 引っ越し前の温熱環境を少しご紹介 引っ越し前の温熱環境を少しご紹介 どうも、新居への引っ越しが待ち遠しすぎるデーです。 今回は、引き渡しされてから1週間以上たった我が家の温熱環境を少しご紹介したいと思います。 2月13日朝の温湿度 2月14... 2022.02.28 その他
その他 構造見学会が実施されました 構造見学会が実施されました どうも、デーです。 以前、このブログでも告知しましたが、先日、我が家の構造見学会が実施されました。 私も参加させていただき、来場された何名かの方とお話しすることが出来ました。 新築を検討... 2021.08.02 その他
パッシブハウス関連 パッシブハウスの地味な良さ① パッシブハウスの地味な良さ① どうも、デーです。 今回は私が思うパッシブハウスの地味な良さを1つ書きたいと思います。 工法は問われない 見出しに書いたとおり、パッシブハウスに指定の工法などはありません。 在来... 2021.07.29 パッシブハウス関連
家づくり 着工131日目 着工131日目 どうも、デーです。 今回も家づくりの進捗を書いていきたいと思います。 ここのところ我が家をやっていただいている大工さんが応援でほかの現場に行っていることもあり、少しだけ現場が止まっていましたが、ま... 2021.07.25 家づくり
その他 バズーカがやってきた!!【中間気密測定】 バズーカがやってきた!!【中間気密測定】 どうも、デーです。 タイトルにもある通り、今日は我が家にバズーカがやってきました! 気密測定器を設置した様子 はい! ということで中間気密測定ですね。 今日は工... 2021.07.03 その他
その他 たまには建物ではなく、外構を少し たまには建物ではなく、外構を少し どうも、デーです。 今回は、我が家の外構について少しだけ書いていきたいと思います。 外構工事の予定 外構について書いていこうとは思ったものの、、、 実は外構については全く煮詰... 2021.04.11 その他
パッシブハウス関連 パッシブハウスを目指す我が家のコラムベース基礎 パッシブハウスを目指す我が家のコラムベース基礎 どうも、デーです。 今回は、パッシブハウスを目指す我が家の基礎について少し紹介したいと思います。 我が家の基礎 早速ですが我が家の基礎は、コラムベース基礎というものに... 2021.04.02 パッシブハウス関連仕様